スポンサーサイト --/--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お手柄 リナ! 05/30
あたしが~昨日こ~んなかっこうでねてたの~
そしたら~なんか、かさこそ動いてるの~
あたしすかさずパンチしてやったわ~
そしたら生意気にも攻撃してくるじゃん、わたし~不覚にも飛びのいたの。
パパの頭の上に!
パパったらびっくりして起きちゃった。
そして電灯を点けて、再度アタックしているあたしに~
こらっ!だって~寝ぼけてんじゃないわよ!
何かいるんだからさ~
あたしの動きを察知してパパようやくシーツをめくったの~
そしたらでてきたよ~
なんなのこれ~
パパったらあわててシューってなんか吹き付けたわ。
そして押さえつけて、グリグリって。
まだ動いていたのを紙でぐるぐるに包んでゴミ箱にポイッだって!
そして、あたしの頭をなでて褒めてくれたの~
でもさ~パパ!あたしの獲物とらないでよ~!
虫除けニームの木 05/29
前回の蚊対策として、蚊取り線香の他に何かないかと思案していたら面白いものを発見しました。
それが、これだ!
ニームの木
その効能は
インドセンダンという植物の英名です。もちろんインド原産です。
この木に含まれているアザディラクチンという成分が昆虫の幼虫の脱皮や羽 化を妨げる効果があります。
また、この葉を食べた虫は食欲がなくなり餓死するといわれています。
バッタなど約200種類の昆虫に効果があるといわれています。
トンボ、カエル、鳥などには無害といわれている今注目の植物です。
木のどの部分を噛んでも苦く現地では虫よけの木として畑などに植えます。
また薬草としても有名です。
ほんとかどうかは、まだ使用していないので不明だけど、結構前から紹介されていたみたいです。
他の使い方として
●血液を浄化する作用があるといわれ、毎朝、数枚の葉を噛んでいる。
●乾燥した花のティーは健胃、強壮の薬、激しい頭痛には花と葉をはる。
●枝をかんで、歯磨きがわりにしている。
いいじゃないですか!
ということで、購入してみることにしました。
6月中旬に送ってきますので、それまでは、蚊取り線香をメインに蚊対策をしていきます。
使用レポートはまたUPしますね。
我が家の獣医 05/28
最近仕事が忙しくて獣医にいけず、我が家のWANSたちまだフィラリア検査を受けていません。
我が家の獣医の診察時間は、平日19:00、土曜日12:00まで日曜日は休み
う~んこのままだと6月いっぱいは、いけないかも。
以前は、土曜日も19:00までだったのですが、諸都合で12:00までに変わりました
手術の腕はすごくいいいのですがね~・・・・。
早く連れて行かねばです!
ちなみにパパの腰の方はだいぶ落ち着いてきました!
こっちの方は信頼ある鍼灸医で夜遅くでも見てくれます!
WANたちの不満! 05/23
パパの腰痛のせいで、ここ数日散歩に行っていないWANS
そのせいか、ストーカー度が増してきている。
ちょっとでも動くと、ダーッ!
どこ行くの?
散歩?
ウルウルの目でパパを見上げてくるので、ちょっとつらいです。
そんな時は、タララッタターン!
ドックショーで仕入れてきた「馬アキレス」
はいはい!並んで!
はいリナ、はいToTo、はいムサシ!
これで30分はストーカーはしてこないリナ、ToTo。
えっ!じゃームサシは?
ムサシは口にくわえたまま、ストーカー続行です
みんな!もう少し我慢してね!
腰痛 05/21
先週なんか腰に違和感があったのですが、これが大当たり。
ちょっとした動作をしたとたん、腰が~。
しばらく動けず、七転八倒。
知り合いの鍼灸医に行き、針を打ってもらった。
現在は、安静にしていたら痛みはないけど、動くとやっぱり痛い~!
でっ、日曜日の予定はすべてキャンセルして安静しておりました。
WANSたち、かまってやれないので不満爆発!
ムサシは、どっかつれていってよ~と上に乗ってきて顔をぺろぺろ。
リナ、ToToは喧嘩を始めちゃいました。
みんなごめんね!
来週は・・・・。
新兵器 05/19
う~ん!切れるんじゃなくて、抜けるんです!
前回のショー(近畿インター)に行ったときに、トリマーさんが「すごくいいナイフがあるよ」
ということで、ショップ見学に行きました。
そこで見たものは、これだ!1.2.3.
トリマーさん「このナイフめったに入荷しないしすぐれもんよ~、私も持っているけど宝物なの」
手に持つと確かにもちやすいっが、値段を確認すると・・・
なんと普通のナイフ3本分のお値段、やっぱりいいや~普通のナイフも買ったばかりだしと思っているところにトリマーさん
「ほんとにこれいいものだから、ここにあること事態ラッキーだし、値段交渉してあげるね」
(あなたはショップの営業か!)爆^^
出てきた値段は・・・えっ!これでいいの?マジで?
この値段では絶対に売りません!(社長)
知り合い&ドックショー価格になり、即決購入の運びとなりました。
(トリマーさん、社長ありがとー!)
我が家に到着後、すぐに試してみると。
確かに持ち易い!
毛が思ったように抜けていく(まるで自分の腕が上達したみたい)
すぐれもんでした!
皆さんもこのナイフを見かけたときには、試してみてください!
トムばかり~! 05/16
ふぁ~あ!リナ姉ちゃん、最近トムの話題ばかりだよね。
うん、そ~だけど、しかたないいんじゃない~
ショーでがんばっているんだし~
パパが言っていたんだけど、トムの血統ってすごいんだって!
アメリカやらイギリスやらのチャンピオンがじいちゃん、ばあちゃんにたくさんいるんだってさ!
親戚なんかも世界で活躍中だってさ!
それにある会場で審査員の先生が「このノーリッチはすごい」っていってたらしいよ。
それと外人の審査員も「アメリカで常勝していたノーリッチと似ていて、すごく好きだ」って言っていたんだって~
あたし~どうでもいいけど、これ食べたい~
ふ~んそうなんだ!
ぼく達の血統もほんとはいいんだけどね!ぼくの妹?もチャンピオンだしね
どうでもいいけど~これ食べれないんだったら、もうねるわね~!
近畿インター 05/14
明日は近畿インター 05/12
13日は、近畿インターです。
我が家からは高速道路だけで約400㌔、往復で800㌔・・・・。
考えるだけでもいやになりますね~!
しかし、明日はトムのお相手もいることだし応援に行かなければ!
それに知り合いのWANちゃんも出るし。
7時に着こうと思えば3時には家を出発、交通安全週間なのでスピードは控えめにしてと。
さ~今日は早く寝るぞ!